安黒よしお HP通信 本文へジャンプ
投稿コーナー

 このコーナーは皆様の池田市への思いをいろいろ投稿していただければ、ありがたいです。もちろん、池田市の良いところ、悪いところ、他市との比較でも何でも構いません。
 テーマは環境、人権、税金、医療、介護など様々なこと、ごく身近なこと等々気兼ねなく、お便りをお寄せください。
 ここでの掲載は、個人情報保護法に抵触する場合を除き、公開させていただきますが、匿名でも構いません。御相談くださいませ。また、他を誹謗、中傷する言動は御遠慮ください。
 池田を愛する皆様のいろいろなコメントをお待ちしております。

               投稿メール先 : aguro@wombat.zaq.ne.jp



2011年4月6日(水)
「市民と議員の条例づくり交流会議 in 関西」の会議に参加して・・・
先日、茨木市市民活動センターにて、自治体における議会改革と活性化について、北摂にて市民活動をされている方たちと、集いの場を設けました。

各自治体における議会に関しての現状把握と情報の共有化、また北摂地域全体における情報・意見の交換を行いました。

各北摂地域での統一見解までは至らなかったですが、今後、地域性の尊重を重視して、お互いに情報交換をしていこうとのこと。

そのなかで、私がこの池田市に常に議会の情報公開としてやりたかったことが、箕面の市議会だよりで掲載されていましたので、右に紹介しておきます。我が池田市でもこのような、議員の賛成反対の態度ぐらいは常に公開すべきだと思っています。

ぜひ、市民の皆さん、池田市でもこのような公開を取り上げていきましょう。

2011年3月11日(金)
No.7 安黒よしお通信を読んで・・・・・
発想①保健所をどうしたいのですか?
   子供が小さかった頃、健診か何かで行きましたが、あの場所でも駅から遠いと感じた
   ので、あそこでいいと思う。無理に変える必要なし。


⇒この保健所は池田駅から歩いて、3分(1分80mとして)以内にあるので、駅からは到底、遠い
 とは思えないです。もちろん、この場所にあったほうが、便利で役に立つかもしれませんが、最大
 公約数の考えで言わせてもらえば、この立地条件がはたして、保健所に必要なのかどうか。土日は
 閉館して、その前を年間60万人の観光客が通っていくのに、本当にこのままでいいのかを市民の
 皆様に考えて頂きたいと思います。確かに何もしなくて、このままでいいのなら、いっこうに池田は
 良くなっていかないと思えるのですが。せっかくのチャンス、他から税収を上げていく。これからの
 市税が増えていかない現状では、やはり市民から増税ではなく、このようなビジネスチャンスを
 活かした発想が必要ではないでしょうか?

発想②賛成です(リサイクルショップが仕入れに来そう)

⇒確かに、値段は非常にリーズナブルなので、業者の方の仕入場として提供できるかもしれません。
 しかし、これはあくまでも価値があるものはそれ相応の値段、価値のないものはこれまたそれ相応
 の値段設定なので、これで大きく儲けようという考えはないのです。あくまでも公共のために
 「もったいない」という精神、また大阪湾の埋め立てに最後に残ったゴミを捨てると言った行為を
 なくしていくための運動なのです。ぜひ、市民の力で、大型粗大ゴミに対しても、リユース場所を
 設置できるように運動しましょう。

発想③園芸高校を別に移転しなくてもいいと思う。「セットバック」とか「ロードサイド
   ビジネス」とか言われてもよくわからない。わかりやすく説明してほしい。


⇒園芸高校の移転問題は、今は静かになっていますが、やがてまち全体の活性化を考えてくれば、
 その都度、話題になってくると思います。というのも、大阪府にとって、この移転計画は約80
 億円(平成22年査定)ほど、郊外移転でお金を生み出せると言われているからです。つまり、
 大阪府の財政次第では、必ず話題になってくるでしょう。
 某政党では、アンケートをして移転の是非を問うたようですが、回収して住民の約7割が移転反対
 をしていると言っていましたが、これも私にとっては、市のアンケートではないので、回収に意図
 的な方法があったなら、偏った結果になる可能性もあるので、一概にはこれほどの反対票がある
 とは思えないのですが。ただ、私個人の考えとしては、この地域では、昔からの池が今では、
 カラの貯水槽に変り、そしてテニスコートなどで、市民の憩いの場所になっているところを、
 また箱ものを建てて、市や府の財政の立て直しに使うというのは、馬鹿げたことだと思って
 います。何十年もかけて、農作物、果樹園の土を作られた方の努力を考えると、とうていマンショ
 ン、戸建て住宅の発想は出てきません。
 ただ、この園芸高校が出来た当初は、これほどの交通量ではない時代なので、この幹線道路である
 国道171号線に沿って、排気ガスなどの空気が悪い中で園芸をしていては、これもまちの活性化
 に逆行しているのも、事実です。
 そこで、考えてほしいのは、せめて、幹線道路、交通の利便も考えて、排気ガスの影響が大きい
 道路沿いに、緩衝地帯を儲けてみてはどうだろうかということです。30mほど後ろに下がって、
 そこに排気ガスの緩衝地帯を設ける、つまり商業ベルト地帯を設けるということです。これをセッ
 トバックと表現したのです。そして、その下がった土地には、まちの活性化のための、民間商業
 企業、例えば、飲食店、書店(以前、神田にあったのだが)などの施設を民間に作ってもらうとい
 うことです、もちろん、民間のことですから、交通調査、人口調査、商圏エリアなどマーケティング
 など、数々のテータと突き合わせて、儲かると思えば参入してくるでしょうが、だめだと思えば
 ここはただ単なる平坦なベルト地帯に過ぎません。しかし、この幹線道路の交通量をそうみすみす、
 ほったらかししていくとは思えません。テニスコートがあるので、マクドナルドなどの飲食店など
 は、目をつけてくるでしょう。
 やはり、今後は、池田市もまちの活性化も含めて、全体的に道路交通量から見た、活性化を考えて
 行くべきだと思っています。

発想④公共施設の駐車場はできるだけ安くしてほしい。

⇒同感です。しかし、これも「あめと鞭」で、完全無料化してしまうと、毎日、そこを個人的な駐車場
 として、使ってくる市民の方もいるのも事実です。ここは難しいのですが、その施設から無料駐車券
 もしくはそのようなシステムをしっかりと作るべきです。

発想⑤高齢者はいいとして、中学校の給食は絶対にいらない。小学生の給食費を払わない
   親が増えているというのに。それに中学生になると、少食の女子と大量に食べる男子
   と差が大きいのに、同じ金額だと不公平になるし、お弁当こそ食育だと思う。
   母親の作ってこそ少年犯罪防止になる。ちなみに校庭の芝生もやめてほしい。


⇒中学校の給食反対意見ですね。なるほど、中学生にもなると、体型にこだわる生徒も増えてくる
 のも事実です。しかし、これによって給食費の男女別料金というのは、意味のない、根拠のないこと だと思っています。体格の大きな女の子もいますし、一概には言えません。携帯電話を先生が授業
 中に没収したら、月末に親から使えなかった期間の電話料金の請求を、担当教師にしたという話も
 あります。もちろん、これは池田市ではないようですが、このような請求をしている方もあった   ようで、最近のモンスターペアレンツは異常です。はっきりと言って、この論点は、弁当を作って
 くれない親が増えてきているということです。昨晩の残りものでも入れてくれたらいいのに、それも
 せずに、お金だけを渡す親、お金も渡さない親もいるということが、問題なのです。
 もちろん、すべての親が、弁当を作ってくれれば、これほどいいことは無いのですが、そうはいき  ません。確かに、すべての親が作ってくれれば確かにやがては少年犯罪防止につながっていくので
 しょうが、現実はやはり厳しいようです。
 さて、最後の芝生の問題ですが、子供たちに裸足の良さを知ってもらいたいと思います。つまり、
 土の良さもいいのではないでしょうか。芝生は手入れは誰がするのか、肥料は?農薬は?
 必ず、夏の炎天下の中で、水やりが大変。今、30人学級や生徒の教育の仕方に、先生たちが汗水
 流して頑張っているのに、ここにまた芝生の仕事をもってきて、いったい誰が管理していく
 のですか? また、この芝生の管理の為に、市役所は外郭団体を作るのですか?
 校庭の芝生はいらないです。私は環境団体エコスタッフにいましたが、芝生には環境を一概によく
 するとは限らず、やはり農薬の問題は大きくクローズアップされているようです。また外来種の種
 などの飛来で草抜きなどの重労働があるようです。

この手紙では、他に、
★水道メーターの話、よくわからなかった。
 図書館は確かに不便、子連れで行きたくても行けなかった。
 今は駅前のサービスステーションで借りているので少しは楽になった。
 カードの更新もそこでやってくれたら本館へ行かなくてすむのに。

★伏尾台をもっと便利にしてほしい。
 駅までは買い物に行くのに、片道230円は高い。伏尾台行き以外は市内210円なのに。

★まだ着れそうなきれいな高校の制服、体操服を学校が回収してほしい。
 (転校生、経済的に困っている人のために)

                  上へ